メイン

2011年11月 アーカイブ

2011年11月01日

お勉強

11月。
今年も、今日を含めてあと61日。
で、ここの投稿数は現在962、つまり、1000まであと38。
ということは、だ。
年内に1000を超えようと思うと、2日に1回の更新じゃ間に合わないじゃないか…。
がんばれ、自分。

この前、安室さんのライブに行きたいなぁと思ってたとき、ふと思いついて、Twitter(正確に言うとEchofon)で「安室」というのを検索してタイムラインに流してて、休憩がてら時々眺めてたりしてたんだよね。
そしたら、みんなが「これから安室ちゃんライブ」とか書いてて、余計行きたくなるというオチだったんだけど、それとは別に、ちょっとお勉強になった。
たとえば、「なう」は今はすっかり定番だけど、その仲間で「うぃる」と「わず」というのがあるのね、とか。
どの程度してるのか、よく分からないぐらいついていけてないので、一応解説をしておくと、「うぃる」= "will"(未来)、「わず」= "was"(過去)ってこと(らしい)。
「これから安室ちゃんのライブ」は「安室ちゃんのライブうぃる」、「安室ちゃんのライブ行ってきた(終わった)」は「安室ちゃんのライブわず」とか言う(らしい)。
品詞が違う!、とかちょっと思っちゃうけど、日本語としての語呂はいいよね。
きっと使わない気がするけど…。

あと、風邪はなんだか治りきってないけど、絶好調な感じは何年もあんまり感じたことないし、それなりに元気です。

2011年11月02日

予想外においしかった

そういえば、土曜日に髪を切った。
ずっと切りたかったのが、ようやく切れたのでさっぱりした。

で、その帰りにつけ麺を食べた(ついでに餃子も)。

本当はつけ麺よりもラーメンの方が好きなんだけど、時々つけ麺を意識的に食べる。
なんでかというと、みんながあんまり「つけ麺、つけ麺」言うから、もしや慣れたら違う感覚があるのかしら、と試している、というところかなぁ。
私の中で、つけ麺がラーメンを超えない理由は、始めは割とおいしいんだけど、麺が冷たいので、つけ汁がどんどん冷めていって、それがなんかいまいちだから。
だから、熱盛りがあるときはそっちを頼むんだけど、それでもまぁ冷える。
一方、ラーメンはそこまでは冷めないし、スープにずっと浸かっているので、食べてる間に麺に味がしみこんでいくのがいいと思う。

で、その日に食べたつけ麺なんだけど、塩味で、上に書いたような欠点(私にとっては)はありつつも、味自体は悪くなかった。
しかし、ここで予想外においしかったのは、つけ汁のスープ割り。
他の店で、スープ割りにしてもらったことも何回かあるんだけど、こんなものかぁという感じで、最近はあんまり頼まない。
けど、今回は店員さんが声をかけてくれたので、せっかくだからお願いしてみたところ、この割り具合が絶妙で、ちゃんとスープとして飲めるぐらい。
魚介の風味も、割る前より感じるような気がした。
ただ、残念だったのは、食べ終わるつもりで中の具を食べ尽くしてたこと。
荒みじんのタマネギが入ってたんだけど、少しだけ残ってたタマネギと一緒だと、よりおいしい感じがしたので、次回行くことがあったら、タマネギ残して割ってもらうようにしたいところだな。

行ったお店:
麺や 多久味 - 船堀/ラーメン |食べログ

2011年11月04日

格別です

宮部みゆきさんの「おまえさん」(文庫版)を読了した。
「ぼんくら」「日暮らし」の続編となる、時代小説。
このシリーズは全部読んでて、何かしら書いている記憶があったんだけど、こっちじゃなかった。
すっかり放置してるブログの方だった…。

やっぱりこの人の時代小説は格別です。
謎解きがどうとか、それも楽しみの1つではもちろんあるんだけど、それよりも登場人物たちの情というかね、そういうのの描き方がすっと入ってくる。
というか、単純に読むのがやめられなくなるような面白さがあるんだよね。
上下巻で、それぞれのページ数もなかなかな量なのに、ほかのこともそっちのけで一気に読んでしまう。
これぞ読書の醍醐味。
ま、あんまりそんな本ばっかり読んでると、ダメ人間を通り越して立派な廃人になれそうだけど。

宮部さんというとミステリーというイメージがあるけど、時代小説では謎解きは二の次で、事件に絡む人の情が主題のような気がする。
少なくとも私にとってはそうで、このシリーズに限らず、いつもしんみりとする(「ぼんくら」はしんみりというよりは、かなり重い)。

登場人物たちのその後が気になるので、次回作があるといいんだけどな。

すっかり放置してるブログの方の記事:
[時代小説]宮部みゆき『ぼんくら』・『日暮らし』 | CON's Laboratory

2011年11月08日

六本木のライブハウスで


土曜日の話。
六本木のライブハウスに行った。
木村カエラさん……のコピーバンドで友達が歌うのを観てきた。

コピーバンドが、8組だったか、対バンするイベントで、なんだか文化祭っぽくて楽しかった。
私が観たのは、友達のところとその前後だけだけど、みなさん、うまい。

それで、友達の後が相川七瀬さん(のコピー)で、その中で「Sweet Emotion」をやったんだよね。
この曲好きで、当時はカラオケでもよく歌ったりしてたんだけど、久々に聴いて、やっぱりいいねぇ、帰りにCD借りようか、なんて思いつつ、雨降ってたからやめたの。
そしたら日曜日、テレビのチャンネル替えたら、相川さん(本人)が出てて、「夢見る少女じゃいられない」を歌っててさ。
これは呼ばれてるな、と。
そのうち借りてくるかな。

写真は、ライブハウスに向かう道すがら、見えた東京タワー。

慣れってものが

どうってこともない文章でも、書くにはやっぱり慣れってものが必要なんだねぇ。
昔は割とさくさく書けたような気がするんだけど、すっかりさぼってるこの頃は、なんとなくリズムが出ない。
文末をどうするか、とか、そんなちょっとしたことがうまく収まらない。
で、書く気をなくす、更新をやめちゃう、さらに収まらなくなる…、という悪循環。
そこをなんとか書いてる今日この頃。書き続けたら、元に戻るんだろうか。

安室さん、風邪だそうで。
どんなに気をつけてても、体調を崩すときは崩すもんだよね。
今年は9月も10月も声の調子はよさそうで、去年の声帯炎の影響をまったく感じさせないし、水分補給にも気を遣ってるように思えるところもあったので、そのぶん余計に悔しいんじゃないかなぁ。
とにかくお大事に。
遅くとも私が行く26日までには完治させておくように(と偉そうに言ってみる)。

2011年11月09日

読み上げる方みたい

昨日更新したあと、なんとなく一昨年ぐらいまでの3年分ほど独りごとを読み返してしまった。
それだけ読み返してもそんなに時間かからないってどうなのかしら。
特に今年…。ひどいもんだ。
でも、時々ちゃんと更新しようとしてる自分がいて、それはそれで微笑ましいというかなんというか…。
今回もその一環よね。

昔、本かなんかで、心の中で10数えようとすると、数を読み上げて(声は出さずに)数える人と、カードをめくっていくように(つまり視覚で)数える人がいる、とかいうことを読んだ記憶がある。
考えてみると、自分は読み上げる方みたい。
で、書かれている文章も音を伴って理解してるような気がする。
ちゃんとその文章を読みとろうとするときには、音読したりするしね(音読したら余計に理解できないんじゃないか、と言われたことがあって、そんなことないと思ったんだけど、きっとそういう人は、画像として文章を理解してるんだろうな)。
文章書くときも、やっぱり頭の中で音読しながら書いてるよな。
だから、自分なりのリズムが出てくると書きやすいし、リズムがつかめないとなかなか進まないのか。

なんてことを、読み返したあと思った。

しかし、今日は寒い。
風邪引くなよ(ドリフっぽく)。

2011年11月14日

冬眠の季節…?

この土日は、なんだかとても眠かった。
起きてた時間の方が短い気がする…。
校正の関係で、ちょっと寝不足気味だったというのもあるけど、それとは無関係に、最近やけに眠い気がする。
やっぱり冬眠の季節だからか…(違う)。

Twitterでお勉強したとき(別にお勉強しようとしてたわけじゃないけど)に、「安室ちゃんは世代が違う。あゆ、ヒッキー世代」というつぶやきを見かけた。
世代的には「安室ちゃんとあゆ」、「ヒッキー」じゃないかと思ってたんだけど、世の中的(若者的?)には違うのか…。
もうひとつお勉強になった日でした。

2011年11月15日

したかっただけ、っぽい。

このところ、だいぶ不安定な精神状態になってる。
こうなると自分の扱いがめんどくさくてしょうがない。
けど、どうしようもないというか、なんというか…。

独りごと更新するぞ、と意気込むと、なぜか気分が落ち込んで、こういうことばっかり書いてる気がするんだよなぁ。
まぁ、ほんとは更新してないときも、こんなことになっていて、そうなると書く気力もなくなるので、普段は(さらに)更新しなくなるだけなんだけど、意気込んで更新しようとしてるときは、それこそがんばって書いてるので、そういうことも書いてしまう、というだけのことだと思うけど。

でも、ここはいいんだよ、自分の好きなことを書けばいいんだから(最低限の配慮は必要にしても)。
何がしんどいかっていうと、メールの文章を書くことなんだよねぇ。
しんどいっていうか、あんまりうまく文章が浮かんでこないんだよな。
こういう返事を書こうと思っていて、で、それはあんまり込み入ったことでもないんだけど、なんかねぇ…で、返事し損なっているものがちらほら、と。
心当たりのある方、ごめんなさい。

…って、言い訳したかっただけ、っぽいな。

2011年11月16日

この冬初めてのババシャツ

さすがに夜自転車に乗ってると寒い季節になってきたので、今日はこの冬初めてババシャツを着てみた。
昼にチャリを漕いでると、暑くなってくるのが難点だわ。

なにやら作業中のソフトがすぐ落ちて、ちっとも進まず…。
そもそもないやる気を、できればこれ以上削がないでいただけると、ありがたいんだけどなぁ。

もう今日はなるべく早く寝ようと思う。
とはいえ、これから家に帰るところなので、全然早くないけど。

それにしても、もう早く寝たいというときに限って、ほけぇーっとして結局寝るのが遅くなるのはなぜかしら。

2011年11月18日

頼むよ。

今日はこれにひっかかりました。
Premiere Pro CS4 から書き出した MPEG2-DVD ファイルを読み込むとオーディオの長さが 3 倍になる(Encore CS4)|Adobe

同梱のソフトで書き出して読み込むと、うまく読み込めないってどういうことなのかしら。
もうね、仕様だか、バグだか知らないけど、そういうのは書き出す前に警告してくれないかなぁ。もし、Encoreで使うなら注意、とか。

頼むよ。

2011年11月19日

さっそくお茶を濁すのだ

YouTubeに安室さんの公式チャンネルができた(Namie Amuro Channel|YouTube)。
どれもフルバージョンじゃなくて短いのが少し残念だけど、オフィシャルなものがあるのはうれしい。

てことで、さっそくこれでお茶を濁すのだ(たぶん第2弾)。
時期的にこの曲がいいんじゃないかと。

安室さんのPV(最近はMVと言うのか)を1週間ぐらい毎日観ると、きっと負けられると思う。
その前に、1週間毎日観てる時点で、すでに負けてるという噂もあるけど。

ちなみに、YouTubeでお茶を濁した第1弾は、きっとこれ

2011年11月21日

お疲れさまでした

そういえば、日本シリーズが終わった。
すっかりプロ野球を見なくなって久しいこの頃だけど、中日ドラゴンズの落合監督が今年限りということで、そこはかとなく注目しておりました。
結果は、ソフトバンクホークスの優勝。
ドラゴンズの連覇はならなくて残念だったけど、何はともあれ、落合監督お疲れさまでした。

2011年11月24日

翌日はオマケ付きだって

明後日26日は、現時点では今年最後のライブになるはずの、安室さん。
なんだけど、翌27日の公演には、オマケが付くらしい。

「namie amuro LIVE STYLE 2011」11/27(日)代々木第一体育館公演にお越しいただく皆様へ|VISION FACTORY

安室さんが主題歌を歌う、今期の月9「私が恋愛できない理由」(ドラマのサイト:私が恋愛できない理由|フジテレビ)の撮影をするんだって。
しかも、安室さんが主題歌の「Love Story」(というか、こっちが主題歌なのね。オープニングの方が主題歌かと思ってたよ)を歌うんだって。
それ、聴きたい…。

で、昨日の勤労感謝の日、夜、池袋で友だちと会った。
校正の合間で久しぶりに手元にゲラのない状況だったので、ふと友だち2人に声をかけてみたところ、OKとの返事。
友だちの知ってる、(看板によれば)日本一だか、東京一だか安い居酒屋で、4時間ぐらい? 楽しかった。

2011年11月27日

もう一度「初めて」観てみたい

日付が変わったから、もう昨日になるけど、安室さんのライブだった。

今回は、私の代々木体育館史上、最もステージに近い席だった。
あくまで代々木体育館ではだけど。
いや、アリーナクラスでかなぁ。
武道館はアリーナクラスに入る? 入るなら、そっちのが近かったな。
まぁともかく、ステージ中央から伸びた前方後円墳みたいなところの後円部分のちょうど真横あたりの1階席で、踊る安室さんがよく見えた。

さて、昨日の安室さんはというと、きっちりさでは9月、ごきげんさでは10月(このときの安室さんは、なんだかとっても楽しげだった)には至らず、正直なところ絶好調な感じはなかった。
とはいえ、歌詞が2回もすっとんで一瞬固まったって、そこは得意の照れ笑いで観客に歓声を上げさせる安室さん。さすがです(違う)。
そして、声は復調してるようで、特に不安を感じさせなかった安室さん。さすがです(違わない)。

全体的には、そりゃ安室さんなので、十二分に楽しませていただきました。
ライブ後に、なんかひどく疲れてたくらいに。
今日初めて安室さんのライブを観た友達も、感動したと何度も言ってたし。
私ももう一度「初めて」安室さんのライブを観てみたい(無理)。

横浜の振替公演にも行きたくなっちゃったじゃないか。
せっかくファンクラブの先行を振り切ったのに…。
いつも使ってるプレイガイドの先行は今日まで…。
代々木以外の会場も観てみたいし…(代々木はひとまずもういい)。

どうしたもんか、校正しながら考えよう(どうやら校正中らしい)。

2011年11月29日

校正納め

週末にやっていた校正も無事終わった。
少し早いけど、今年はこれで校正納め。

で、校正の合間に何してたかというと…

夜中に疲れてぼぉーっとしながら、携帯をいじりだし…いそいそと安室さんの振替公演の先行抽選に申し込んだ、私。
やっぱり携帯でなんでもできるのは危険よねぇ。
で、当たり前のように「チケットがご用意できました」とかいうメールが届くわけよ。
しかし、27日って平日なんですが…。しかも、横浜…。
まぁ、それほど忙しくはなさそうだし、大丈夫だろうとは思ってるんだけどね。

ということで、謹んで訂正申し上げます。
今年のライブ納めは、12月27日になりました。
どっちにしろ安室さんではある。

ちなみに、来年のライブ初めは、1月1日の美里さん。
(そろそろ鬼も笑わない時期よね)

2011年11月30日

あと31日。

いよいよ、11月も終わり、明日から12月。

現在、総投稿数978(これ含む)。
1000まであと22。
で、今年はあと31日。
投稿数1000を達成するには、だいたい15日で11回の更新。
3日に1日更新し忘れたりすると間に合わないのか。
11月はそれまでのペースを考えると驚異的にがんばったけど、それでも2日1回ペースだったんだよね。
ちなみに、10月までの今年の更新頻度は、10日に1回よりもまだ低いぐらい。

理想的には、12月27日の安室さんのライブのことを書く頃には、998くらいになっていて、大晦日に最後の更新で、1000達成とか書きたいねぇ。
と言いつつ、その頃に990まで行ってなかったりしたら、どうしよう…。
そのときは、1日何回も更新するか(そうならないようにがんばるとかいう発想はないらしい)。

About 2011年11月

ブログ「CON's World」のカテゴリ「2011年11月」に投稿されたすべてのエントリーのアーカイブのページです。過去のものから新しいものへ順番に並んでいます。

前のカテゴリは2011年10月です。

次のカテゴリは2011年12月です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Creative Commons License
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.